新型コロナウイルス感染症の拡大など外部環境の変化に伴い、
健康社会の実現が一層強く求められています。
変化に素早く対応しつつ、生活の質(QOL)の向上に貢献する
製品・サービスを積極的に提供していきます。


ヘルスケア事業本部長
田中 久義
事業ビジョン
社会課題・ニーズ
事業ビジョン
環境分析・戦略
機会・リスク
ビジョンケア
- 市場のグローバルな拡大
不織布
- 子供用紙おむつ輸出鈍化、一方で国内大人用紙おむつ安定成長
- 東・東南アジアでの競争激化
歯科材料
- デジタル技工市場の急速なトレンド変化(機器の小型化)と拡大
強み
ビジョンケア
- 幅広い製品ラインアップ
不織布
- 原料樹脂から加工まで一貫した技術力
歯科材料
- グローバルでのブランド力
- 素材から歯科材料までの研究開発力
基本戦略
- 成長需要の着実な獲得による既存事業の拡大
- QOL向上に資する新製品・新事業の開発加速
- M&A・提携による事業基盤の拡大・強化
個別戦略
ビジョンケア
- 新製品の上市・育成によるさらなる事業拡大
不織布
- 顧客との戦略連携によるフル生産・フル販売
歯科材料
- デジタル化を支援・推進する製品投入による事業拡大
主要製品
ビジョンケア材料
プラスチックメガネレンズ材料(MR™、RAV 7™)、フォトクロミックメガネレンズ材料(SunSensors™)
パーソナルケア材料
アクリルアマイド、医薬原料、バイオケミカル(メタクリルアミド)、メディカル材料(タウリン、セリン、PLGA®)、ホームケア材料(DMI®、ヨートル®DP95、ヨートル®DP-CD、アミノ酸系ポリマーシリーズ)
不織布
不織布(シンテックス®、タフネル®、エアリファ®)、通気性フィルム(エスポアール®)、合成パルプ(SWP®、ケミベスト®)
歯科材料
充填材料(カリスマ®、ビーナス®)、接着材料(スーパーボンド®、アイボンド®)、人工歯、義歯材料(パラ®)、印象材(フレキシタイム®)、デジタル機器/材料(カーラ®、ディーマ®)




主力製品の市場成長率
ビジョンケア | メガネレンズモノマー (MR™シリーズ、RAV7™シリーズ)※1 |
4% |
---|---|---|
不織布 | シンテックス® (スパンボンド法不織布衛生材料)※2 |
5% |
※1 2014-2019年度
※2 2013-2020年度
事業部と取扱製品
ビジョンケア材料事業部
取り扱い製品
高屈折率レンズ素材
低屈折率レンズ素材
機能性レンズ素材
環境配慮レンズ素材
コーティング材料
パーソナルケア材料事業部
不織布事業部
取り扱い製品
- シンテックス®(スパンボンド法不織布)
- シンテックス® MB(メルトブローン法不織布)
- タフネル®(スパンボンド法不織布)
- タフネル®オイルブロッター®
- トキソライト
- エスポアール®(通気性フィルム)
- テクノロート®
- SWP®(ポリオレフィン合成パルプ)
ヘルスケアのBlue Value®・Rose Value®

メガネレンズ用材料
- 健康寿命を延ばす
視力矯正に加えて、眼の健康・快適さにも貢献。


紙おむつ用不織布
シンテックス®
- くらしと社会を豊かにする
もれない・むれない・かぶれないという基本性能に加え、快適性・フィット性といった高機能を追求。



紙おむつ用不織布
エアリファ®
- CO2を減らす
- 資源を守る
- くらしと社会を豊かにする
「柔らかさ」と「強さ」を共存させた繊維構造で廃棄物量を削減。紙おむつを通して赤ちゃんや保育者の快適な暮らしを支える。


浄水フィルター用合成パルプ
- 健康寿命を延ばす
重金属など有害物の捕捉・除去により安心・安全な水を提供。
