- DATE :
- 2018.02.15
三井化学株式会社(代表取締役社長:淡輪敏)の組織横断的なオープン・ラボラトリー活動である「そざいの魅力ラボ( Mitsui Chemicals Material Oriented Laboratory: “MOLp™” )」は、2018年3月7日(水)~11日(日)の5日間、ライトボックススタジオ青山(東京都港区)にて、「CONCEPT of MIXOLOGY(ミクソロジー)」をテーマに素材の魅力を体感できる「MOLpCafé(モルカフェ)」を期間限定でオープンします。素材を通した新たなアイデアをご提案するとともに、ミクソロジー体験ができるカフェスペースもご用意しております。ぜひこの機会にご来場のうえ、素材の魅力をお楽しみください。

MOLp™とは、三井化学グループが100年以上に亘り、継承し、培ってきた素材や技術の「機能的な価値」や「感性的な魅力」を、あらゆる感覚を駆使して再発見し、そのアイデアやヒントをこれからの社会のためにシェアしていく三井化学グループのオープン・ラボラトリー活動です。MOLp™では、2015年の活動スタート以来、株式会社MTDO(エムテド)の田子學氏をクリエイティブパートナーに迎え、設立のコンセプトである 「感性からカガクを考える ~Fusion of Intuition and Science~」 をテーマに、社会・ヒトと素材の新しい関係性について模索してきました。今回のMOLpCaféでは、素材の新しい魅力を体感できるアイデアやヒントを身近なプロダクトへと昇華させ、展示・発表するとともに、実際に手にとって体感頂けるよう一部商品の販売も行います。
MOLp™は、素材や技術の価値や魅力を再発見し、コミュニケーションを通してこれからの社会にシェアしていくことで、素材の未来を切りひらいていきます。
展示会概要
■名称:MOLpCafé(モルカフェ)
■会期:2018年3月7日(水)~11日(日) 10:00~17:00

■場所:ライトボックススタジオ青山(東京都港区南青山5丁目16-7)


展示作品例
Beer Tumbler / NAGORI™樹脂

TORCH / STABiO® × Piezoelectric Line
