- DATE :
- 2018.03.20

MOLpCafeご来場の皆様
2018年3月7日~11日の5日間、東京・ライトボックススタジオ青山にて開催しました
「そざいの魅力ラボ:MOLp」による、初めての単独展示会MOLpCafe「CONCEPT of MIXOLOGY」に
ご来場いただき、ありがとうございました。
最寄りの駅から少し距離があることや、あいにくの雨が続きましたので、
正直ご来場いただける方は少ないかなと不安を感じておりましたが、
想定を大幅に超える皆様にご来場いただけ、驚きとともに感謝の気持ちで一杯でございます。
今回、慣れない取り組みでもあり、当日は至らなかった点もあったかと思いますが、
素材の魅力について皆様とお話できましたこと、大変感謝申し上げます。
素材でお困りのこと、相談事などございましたら、何なりとご連絡ください。
これからもミクソロジストの皆様とともに新たな素材の魅力を発見できることを楽しみに致しております。
最後に、MOLpCafeの様子を360℃カメラに収めまして、当日の様子を以下WEBサイトに掲載しております。
ご来場の皆様には当日の雰囲気を思い出して楽しんでいただければ、またご来場できなかった皆様にも雰囲気を感じていただければと思います。

(動画)
この度は、ご来場本当にありがとうございました。

すべての始まりである石炭に見守られて

素材をオノマトペでキュレーション、見て触れて体感できる素材ライブラリー。

太陽の光を浴びて、色付くボタン 「不知火-SHIRANUI-」

海水のミネラルから作ったイノベーティブ・プラスチック「波残-NAGORI™-」

高感度センシングが可能な圧電ラインを、高透明の植物由来素材STABiO®で埋め込んだ

ミクソロジー体感Café(produced by EAT TOKYO)

皆様、ありがとうございました。