高機能水系コーティング材によるサステナブル包装への貢献
持続可能な社会の実現に向けて、シングルユースプラスチックの削減が求められています。
プラスチックの代替として、カーボンニュートラルでリサイクル可能な紙が包装素材として注目されています。
ケミパール®は紙に塗布することでヒートシール性、耐水・耐油性などの機能を付与することができ、プラスチック包装の紙化に貢献します。
        用途例
- 
            
              バターラッピング包装 
AL/HS/紙
HSラミネート接着剤 耐油性 - 
            
              チョコレート包装 
AL/HS - 
            
              紙器 
紙/HS - 
            
              二次包装 
紙/HS 
塗工方式
- 
            
エアーナイフコーター 
             - 
            
グラビアコーター 
             - 
            
ロッドコーター 
             - 
            
フレキソ印刷機 
             - 
            
カーテンコーター 
             
高速ライン適正
ケミパール® S シリーズの耐ブロッキング性能
                試験条件
                    紙基材:80gsm片艶原紙
                    塗工量:5~6g/m2
荷重:500g/m2
                    保存条件:
                    60℃×65%RH×20Hr
- 
                
インク転写無し 
                  ケミパール® S  - 
                
                  アクリル樹脂系  - 
                
                  EAA樹脂系  
リサイクル性
ケミパール®塗工紙のリサイクル性評価
ケミパール®塗工紙は欧州標準
EN13430 (材料リサイクル可能な容器)に適合実績ありケミパール®コート紙 紙390gsm/コート層6gsm
および市販のPEラミネート紙コップを水に一晩含侵させた後、2Lパルパーにて15分間離解
          生分解性
ケミパール®塗工紙のコンポスト性評価
ケミパール®塗工紙コップの構成
紙190gsm/ 塗工層6gsm+3gsm
                  OK compost Industrial の認証取得実績あり
                  都市型ゴミ処理場で生分解可能であり、
そのコンポストが環境に安全( 動植物の生育) であることを認証する
プラスチック削減
カーボンフットプリント評価
                
                コート紙への切り替えによるCO2削減に加え、 リサイクル実現によるCO2大幅削減が見込まれます
                
                  
              
            <三井化学試算>
LDPE:1.53 kgCO2/kg(B-JP310001)
ケミパール®:2.44 kgCO2/kg(MCI)
押出プロセスGHG:0.043kgCO2/m2
塗工プロセス GHG:0.028kgCO2/m2
CO2排出係数:0.334 kg-CO2/kwh( 2018Kanden)
上記のCO2換算係数:0.241 kg-CO2/kg(MCI)
水のCO2換算係数:0.118 kg-CO2/m3(MCI)
