PFAS regulations
and
PTFE substitutesPFAS規制とPTFE代替材

背景

PFASは10,000を超える種類があるとされる有機フッ素化合物の総称であり、C-F結合に起因する高い耐熱性、耐薬品性等の特性を有し、様々な産業で使用されています。
しかし近年、その強い結合力ゆえに環境残留性や生体蓄積性があり、人体への有害性も懸念視されています。
既にPFASの内、PFOS、PFOA、PFHxSらは欧州の化学物質管理規制であるREACH規則において規制対象となっており、製造・使用及び上市が原則禁止されています。
この動向はEU圏に留まらず、これらは国際的な残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)においても廃絶対象物質に登録されています。
また現在、一部のPFASではなく、PTFEを含む10,000種を超えるとされるPFASを一括で規制する案が、REACH規則の発行元である欧州化学品庁(ECHA)で協議されています。
早ければ、規制は2025年中に発効し、一部用途を除き18カ月の猶予期間の後、製造・使用及び上市が原則禁止される可能性があると言われています。

課題

そのような中、各企業はこれまで使用していたPTFEをはじめとするフッ素樹脂の代替材を見つける動きが出てきています。

解決策の提案

PTFEなどフッ素樹脂の代替素材として、三井化学の長年培った重合技術を基に生まれる世界に類を見ないユニークな超高分子量ポリエチレンがあります。独自の超高分子量ポリエチレン群は既にPTFEの豊富な代用実績があります。
また近年の規制動向を受けて、フッ素代替の問合せが急増しておりますが、各種ご要望に対してグローバルに対応していく体制が整っています。加えて、各産業からの多様なニーズに応えるべく、新製品の研究開発にも力を入れております。

製品紹介

開発品(平均粒径10μ以下の小粒径品など開発品もございます。
詳細のご希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。)

PTFE代替事例