Human Resource Development

人材育成

人材育成についての考え方

三井化学は、「経営ビジョンの達成」に向け、社員に期待する姿を示し、その実現に必要な様々な育成プログラムを提供し、能力を発揮した社員にさらなる活躍の場を提供する。社員は自らの「幸福と自己実現」を目指し、期待される姿を参照しながら、自らの意思で能力開発に取り組み、会社という場でその能力を発揮し、自己実現を図る。それが三井化学の人材育成施策の根底にある考え方です。

【社員(個人)と三井化学の関係】

キャリア入社後、まず何をする?
集合研修

社内基礎知識

三井化学の事業戦略、拠点、歴史や、人材育成、安全知識やコンプライアンス等のマネジメントルールなど、社員として必要な三井化学の基礎知識を学んでいただきます。

キャリアアップ×人脈形成

同じ時期に入社した社員を「同期」として、グループワークや懇親を通じてお互いを支え合うネットワークが構築できるよう、カリキュラムをデザインしています。

ダイバーシティ&
インクルージョン

三井化学の社員として、社内外の関係者と協力し共に成果を出していくために何ができるかを「同期」と一緒に考え、より速やかに実力を発揮するためのヒントを得ていただきます。

参加者の声

グループワークを通してコミュニケーションを取ることが多かったため、人脈構築につながりました。三井化学の強み・今後の課題も認識することができました。 

経営戦略・工場概要・研究概要など、普段の仕事内で知ることができない三井化学全体の話を聞くことができたのは会社を知る上でとても参考になりました。

同期メンバーを知る意味では大いに役立ち楽しかったです。この研修で挙げられた弊社の改善点が、今後実現されていくのか気になります。

丁寧でわかりやすい講義でした。また、自身の仕事内容を把握しはじめた入社3ヶ月後のタイミングで実施いただけたのでスムーズに理解することができました。

三井化学に入社した後に感じていたことを議論できました。経験のある方々にも共感していただけ、自信につながりました。

育成体制

*チャレンジラーニングとは:個々人の自己研鑽を支援する制度で主体的に自身の能力開発に取り組む社員を対象に、多様なニーズに応じた様々研修プログラムの受講を支援し、受講修了時に一部費用を会社が補助しています。

Will Can Need シート

2023年度よりキャリア支援ツールとして「Will Can Needシート」を全社員に導入しています。

Will Can Need

気づく、選ぶ、挑む サイクル

Chot Chat(メンター制度)

事業所・職種を問わず、メンタリング(定期的な対話)を希望する社員(=メンティー)とメンター社員をマッチングする制度。 利害関係のないナナメの関係だからこそ、日々の会話=ちょっとチャット=Chot Chatすることでメンティーが抱えるライフ・キャリアのモヤモヤや業務課題の解決、成長をサポートする”新しい”社内コミュニケーションの場です。
そのほか、個人のキャリア志向や悩みに応じてカウンセリングが受けられる仕組みがあります。