ARTICLE記事

  • HOME
  • 【見逃し配信中】経産省、良品計画、マッシュHD、リコーなど登壇イベント「素材転換でグリーンな世界は実現するか?」

文字サイズ

  • 標準

【見逃し配信中】経産省、良品計画、マッシュHD、リコーなど登壇イベント「素材転換でグリーンな世界は実現するか?」

見逃し配信


見逃し配信の視聴申し込みはコチラ:

https://mailchi.mp/c22efbbd333f/xg7gblmjgk#%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF

*配信期間:2025年228日(金)まで

 

イベント詳細


持続可能な社会を築いていくために、今、企業はさまざまな取り組みを進めています。特にカーボンニュートラルとサーキュラーエコノミーの実現は、どの業界にも共通した大きなテーマとなっています。

その中で、ものづくりの根幹をなす素材を再生可能なものに変えていくこと、つまり、素材転換を図っていくことは、自らの商品や製品をサステナブルに転換していくうえでも重要なアプローチとなります。また、素材転換で付与される環境価値に対する消費者の理解を高めていくことも、持続可能な社会の実現に向けて必要不可欠です。

今回のセミナーでは、さまざまな業界で幅広く使用されているプラスチックに軸を置きながら、素材転換とグリーンな世界の実現について、行政、ブランドオーナー、素材メーカーの各視点を交えながら議論しました。

カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーの実現に向け、素材転換やプラスチック問題に興味のある方、またそれらに関わらず環境配慮製品を展開する上で、消費者とのコミュニケーションを模索されている方など、多くの方々に注目いただきたい内容ですので、是非、見逃し配信(アーカイブ動画)をご視聴いただけると幸いです。


見逃し配信の視聴申し込みは下記URLから:
https://mailchi.mp/c22efbbd333f/xg7gblmjgk#%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF

*配信期間:2025年228日(金)まで

 

こんな方におすすめ


☑環境に配慮した商品の企画・開発を検討されている方
☑企業の商品マーケティング部、ブランディングのご担当者の方
☑企業のサステナビリティ部門の方

☑企業の素材調達・製品開発担当の方
☑社会課題への解決を、ビジネスを通して実践したい方 
など・・・

アジェンダ

オープニング

 基調講演(経産省)「化学産業のGX戦略とプラスチック問題」
GX実現に向けた日本の化学産業の方向性と、その中でのプラスチック問題の現状を認識したうえで、グリーンなプラスチック製品の重要性について語っていただきます。

プレゼンテーション①(三井化学)
「原料転換と資源循環の取り組み最前線:バイオ&サーキュラーの挑戦」

プラスチックのバイオマス化と資源循環を戦略的に進める三井化学。改めてその重要性と現状について語ります。

プレゼンテーション②(良品計画)
「サステナビリティにおける トレードオフ解消にむけて」

プラスチック全般に関する取り組みの他、店舗の立場においてグリーンな素材への転換に関する生活者との向き合い方について語っていただきます。

プレゼンテーション③(マッシュグループ)
「カーボンニュートラルについての取り組みと生活者と向き合って感じる課題」

ファッション事業を中心にビューティー・飲食事業での取り組みも交えながら、取り組みの結果や生活者の反応、現状の課題などについて語っていただきます。

プレゼンテーション④(リコー)
循環型社会実現のためのコンセプト『コメットサークル』に込めた想い
事業を通じて循環型社会実現を目指すリコーの活動を、1994年に同社が制定した循環型社会実現のためのコンセプト「コメットサークル」の考え方に基づいて紹介いただきます。

登壇者によるパネルディスカッション

質疑応答

登壇者

経済産業省 素材産業課 課長補佐 村松様

村松 雄太
 

経済産業省 素材産業課 課長補佐(競争力企画)
新卒で大手電力会社に入社。火力事業本部で発電プラントの保守・運営業務、環境室で生物多様性といった環境法規制動向対応等に従事。その後、ADL Japanに入社。戦略コンサルタントとして主にエネルギー領域を中心に新規事業参入戦略・技術戦略の策定支援および実行支援に従事し、近年はCNを軸に活動。24年4月より経済産業省 素材産業課に調査員として入省し、素材領域のGX推進役を務める。


マッシュグループ 岩木久剛様-1

岩木 久剛

株式会社マッシュスタイルラボ執行役員 生産管理本部 本部長
株式会社マッシュホールディングス 業務管理部 部長
株式会社バブアー パートナーズ ジャパン 取締役
株式会社バレリット 取締役
大学卒業後、複数の大手アパレル企業においてブランドマネージャーや新規事業の立ち上げ責任者と広く経験を重ね、MDから事業全体のマネジメントに至るまで知見を積んだ後、2019年マッシュホールディングスに入社。生産管理本部 本部長としてファッション事業におけるプラットフォーム化を推進。2021年より現職となり、新規事業の立ち上げのサポートにも従事する他、取引先企業とともに「サステナブルアライアンス」を立ち上げるなど、ファッション分野におけるサステナビリティの推進にも寄与。



良品計画 湯崎知己様-1

湯崎 知己 氏
株式会社良品計画
無印良品東京有明 店長

2000年、株式会社良品計画入社。大阪・東京にて数店舗の店長を経験した後、2013年から2019年まで海外勤務(中東/フランス)。その後国内本部にて宣伝販促/商品部(生活雑貨部)を経て、2022年より無印良品東京有明の店長として現在に至る。


リコー_江藤一弘様

江藤 一弘 氏
株式会社リコー ESG戦略部 ESGセンター 環境推進室 室長
1990年、株式会社リコー入社。生産でのモノづくり、営業での顧客接点活動を経験。その後、経営管理スタッフとしての経験を経て、2004年から環境管理部署へ異動し、現在はリコーグループ全社の環境経営推進をリード。



三井化学 松永有理-1

松永 有理 氏
三井化学株式会社 グリーンケミカル事業推進室 ビジネス・デベロップメントグループリーダー
大学では環境経営を学び、2002年三井化学入社。2023年6月よりグリーンケミカル事業推進室。バイオマス・リサイクル素材のブランディングとマーケティングを担当。2015年に組織横断的オープンラボラトリー「MOLp®」を設立、B2B企業における新しいブランディング・PRの形を実践している。MOLp®の活動を通して2018年グッドデザイン賞ベスト100、Japan Branding Awards2021「Rising Stars」賞受賞。

参考資料
*1:見逃し配信申し込みページ:
https://mailchi.mp/c22efbbd333f/xg7gblmjgk#%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF
*2:BUSINESS INSIDER:
https://www.businessinsider.jp/post-296209
*3:メンバーズ 脱炭素DXカンパニー:
https://ddx.members.co.jp/

関連記事

DOCUMENTS資料ダウンロード

NewsPicks Brand Design主催イベント『脱プラを再検討~循環型ビジネスへの新アプローチ~』

NewsPicks Brand Design主催イベント『脱プラを再検討~循環型ビジネスへの新アプローチ~』

サステナビリティ領域で活躍する有識者や1か月間脱プラ生活を実践した起業家とともにプラスチック問題を解決に導く新たなアプローチと、その実装方法まで議論し、プラスチック問題に対する現実解を読み解きます。

三井化学グループのリニューアブルな包装材料

三井化学グループのリニューアブルな包装材料

三井化学グループのリニューアブル(再生可能)な各種包装材料についてご紹介している資料です。

三井化学グループの包装リサイクルソリューション

三井化学グループの包装リサイクルソリューション

三井化学グループが手掛ける、入口(設計)から出口(再生材料)に至るまでの包装リサイクルソリューションの詳細をまとめた資料です。

三井化学グループの環境配慮型包材(概要)

三井化学グループの環境配慮型包材(概要)

"Sustainable Challenge for Packaging"をコンセプトに、三井化学グループの環境配慮型包材の概要を、リサイク、リニューアブル(再生可能)のカテゴリーでご紹介した資料です。

環境への取り組みが製品・ブランドの価値を高める 事例11選

環境への取り組みが製品・ブランドの価値を高める 事例11選

このホワイトペーパーでは、環境への配慮(環境価値)を製品・サービスの価値に結びつけ、ブランドの価値も向上させている企業の11事例を紹介しています。環境価値の製品価値への組み込み・ブランド価値向上に向けたヒントを得るための事例集として活用いただけると幸いです。

DOCUMENTS資料ダウンロード

NewsPicks Brand Design主催イベント『脱プラを再検討~循環型ビジネスへの新アプローチ~』

NewsPicks Brand Design主催イベント『脱プラを再検討~循環型ビジネスへの新アプローチ~』

サステナビリティ領域で活躍する有識者や1か月間脱プラ生活を実践した起業家とともにプラスチック問題を解決に導く新たなアプローチと、その実装方法まで議論し、プラスチック問題に対する現実解を読み解きます。

三井化学グループのリニューアブルな包装材料

三井化学グループのリニューアブルな包装材料

三井化学グループのリニューアブル(再生可能)な各種包装材料についてご紹介している資料です。

三井化学グループの包装リサイクルソリューション

三井化学グループの包装リサイクルソリューション

三井化学グループが手掛ける、入口(設計)から出口(再生材料)に至るまでの包装リサイクルソリューションの詳細をまとめた資料です。

三井化学グループの環境配慮型包材(概要)

三井化学グループの環境配慮型包材(概要)

"Sustainable Challenge for Packaging"をコンセプトに、三井化学グループの環境配慮型包材の概要を、リサイク、リニューアブル(再生可能)のカテゴリーでご紹介した資料です。

環境への取り組みが製品・ブランドの価値を高める 事例11選

環境への取り組みが製品・ブランドの価値を高める 事例11選

このホワイトペーパーでは、環境への配慮(環境価値)を製品・サービスの価値に結びつけ、ブランドの価値も向上させている企業の11事例を紹介しています。環境価値の製品価値への組み込み・ブランド価値向上に向けたヒントを得るための事例集として活用いただけると幸いです。

CONTACT