2022.06.30
RePLAYER
プライムポリマー 樹脂袋to樹脂袋 水平リサイクルの推進
2022.06.08
包装フィルムのインク除去技術が日経産業新聞で紹介されました
2022.06.02
BePLAYER
ISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)を新たに取得
2022.05.31
マイクロ波を用いた軟質ポリウレタンフォームのケミカルリサイクル
2022.05.30
一般
世界自然遺産 奄美大島での海洋ごみクリーンアップ活動45リットルごみ袋40袋分のごみを回収
2022.05.26
軟包材マテリアルリサイクル「RePLAYER® -Renewable Plastics Layer System-」設備稼働開始
2022.05.09
マイクロ波を活用した環境負荷の低い革新的な炭素繊維(CF)製造に関する基盤技術確立
2022.04.26
神戸市でのリサイクルベンチの取組みがNHKで紹介されました
2022.04.11
マテリアルリサイクルで制作したベンチをお披露目神戸市のプラ資源に特化した回収ステーションで回収した資源を活用
2022.04.08
バイオマスとリサイクルのソリューションブランドBePLAYER™/ RePLAYER®を立ち上げ~素材の素材から世界を刷新し、リジェネラティブなライフスタイルを実現する~
2022.04.01
三井化学特設サイト「BePLAYER™-RePLAYER®」をアップしました。
2022.03.30
植物由来の高屈折率メガネレンズ材料「Do Green™」シリーズから「MR-160DG™」を4月1日より販売開始
2022.03.03
プライムポリマー、日本で初めてバイオマスPPを商業生産・出荷
2022.02.18
ナフサ分解炉におけるアンモニア燃料実用化に向けた実証事業開始~グリーンイノベーション基金によるNEDO研究開発案件に採択~
2022.02.15
三井化学、アジア地区で初めてバイオマスフェノールを出荷
2022.02.01
資源循環プラットフォーム活用で、トレーサビリティを付与した再生プラスチック材の実証販売開始
2021.12.23
クリーンアンモニアの安定的な確保に向けて
2021.12.15
三井化学が新事業共創パートナーシップ「ジャパン・サーキュラー・エコノミー・パートナーシップ」に参画
2021.12.14
三井化学大阪工場にてバイオマスナフサからのプラスチック・化学品製造開始へ
2021.11.24
ISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)の取得について
2021.11.18
マイクロ波を用いた廃プラスチックのダイレクト・モノマー化の取り組み開始について
2021.10.28
九州大学I2CNERに「三井化学カーボンニュートラル研究センター」を設置~九州大学と三井化学が組織対応型連携契約を締結~
三菱ケミカル保有のバイオマス原料由来ポリエステル関連特許に係るライセンス契約締結について
2021.08.17
三井化学と日本IBMおよび野村総合研究所、資源循環型社会の実現に向けコンソーシアムの設立を合意~デジタルトレーサビリティーにより、プラスチック素材を扱う産業のDXに貢献~
2021.06.30
徳山工場にて再生可能エネルギー電源によるCO2排出ゼロ電力を購入開始
2021.06.25
三井化学、アールプラスジャパンへ資本参加~使用済みプラスチック再資源化事業の取り組み~
2021.06.01
BASFと三井化学、日本国内におけるケミカルリサイクルの推進に向けた協業検討を開始
2021.05.31
三井化学とHK1896、包括的に協業しサーキュラーエコノミーの構築を目指す
2021.05.20
日本初、バイオマスナフサによるバイオマスプラスチック製造を開始します
2021.04.26
三井化学と日本IBM、ブロックチェーン技術による資源循環プラットフォーム構築で協働開始―循環経済の実現に向けて、プラスチック素材のトレーサビリティーシステム実用化を目指すー
2021.02.18
接着樹脂アドマー®の環境対応ラインナップ「EFシリーズ」の開発~循環経済の実現に貢献する植物由来のバイオマスアドマー、リサイクル助材を開発~
三井化学のケミパール®を環境配慮型紙包装材のヒートシール剤として使用
植物細胞の低コスト培養を可能にするシングルユースバッグを開発
2021.01.27
三井化学、大阪工場にて高効率ガスタービン発電システムの営業運転を開始
2020.11.05
三井化学、「東京湾岸ゼロエミッションイノベーション協議会」に参加
2020.09.15
三井化学、長岡技術科学大学とプラスチック廃棄物の再利用を促進する技術を共同研究
2020.06.15
STABiO®が第19回GSC賞「奨励賞」を受賞〜 高い機能を有した、環境に優しいポリイソシアネート 〜
2020.06.01
ESG推進室「気候変動・プラスチック戦略グループ」を新設
2020.05.28
その他
三井化学グループ クリーンアップキャラバンの実施
2020.05.21
三井化学と国連環境計画 (UNEP)、プラスチック廃棄物削減に貢献するアジアのスタートアップ企業を支援