「三井化学レポート2019」の発行
2019.10.03
三井化学株式会社
三井化学株式会社(代表取締役社長:淡輪 敏)は、「三井化学レポート2019」を発行いたしました。
本レポートは、ステークホルダーの皆様との「質の高い対話」のためのプラットホームとすべく、当社グループの推進する戦略や実績を財務/非財務両面から統合的に報告するよう努めています。
制作にあたっては、国際統合報告の開示フレームワークや経産省の「価値協創ガイダンス」を参照・援用しながらも、定型化を避け、当社グループの目指す中長期的な価値創造に関する活動をご理解いただくためのレポートを目指しております。



PDF版:下記URLからダウンロードできます
※英語版については、11月の公開を予定しております。
今回レポートの特長
1. 本レポートでは、当社グループの事業活動を通じた社会課題解決に対する取り組みへの理解促進を図るため、「経済」「環境」「社会」3軸から指標を交えながらわかりやすく紹介しています。
2. 三井化学のサステナビリティ
当社のサステナビリティマネジメントについての、CEOと有識者の方との対談を掲載しています。また、気候変動・プラスチック問題に対する取り組みや戦略についても説明しています。
※サステナビリティに関する活動の詳細は、「三井化学ESGレポート2019」 にて公開しています。

3. ガバナンス対談:CFO×社外取締役対談
当社のガバナンスに対する姿勢や、取締役会の実効性向上に向けた取り組みについて、CFOと社外取締役の皆様による忌憚のない意見交換の様子を掲載しています。

化学には社会課題に対して果たすべき重要な役割があります。
三井化学グループは、これからもステークホルダーの皆様との質の高い対話を続けながら、世界共通のビジョンである持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。
■ より詳細な情報につきましては、Webサイトをご覧下さい。
以上