ESGレポート2020 ESGレポート2020

三井化学のサステナビリティサイトは、社会と当社グループの持続可能な発展に向けた取り組みをステークホルダーの皆様に理解していただくことを目的として、経営の3軸(経済・環境・社会)のうち、主に環境および社会に関する取り組みを掲載しています。ウェブサイトの特性を活かし、方針や体制、活動内容、数値データなどの情報を網羅的に掲載するよう努めています。また、毎年10月時点のサステナビリティサイトのPDF版を該当年度の三井化学グループ ESGレポートとしてアーカイブしています。

※ 当社グループの目指す中長期的な価値創造に関する活動をご理解いただくために、経営3軸の戦略および実績の統合的な報告を目指した三井化学レポートを発行していますので合わせてご参照ください。

「三井化学グループ ESGレポート2022」について

報告範囲

三井化学グループを基本とし、それ以外の場合は本文に記載しました。なお、環境データおよび安全・保安データの集計範囲は次の通りです。

会社名・組織名は掲載当時。

環境データ集計サイト(順不同)

安全・保安データ集計サイト(順不同)

報告期間

2021年度(2021年4月~2022年3月)
ただし、一部についてはそれ以外の期間の活動も含んでいます。

報告サイクル、前回発行した報告書の日付

年次、2021年10月

参考にしたガイドライン

GRIサステナビリティ・レポーティング・スタンダード

気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)

外部保証

各種ESGデータについて、毎年、第三者認証を取得しています。

  • Get Adobe Acrobat Reader

    最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。