アクリルアマイド

アクリルアマイド、アクリルアミド水溶液

日本語English

水溶性ポリマー原料。酵素触媒法にて製造(高純度、低環境負荷)。国内2拠点から安定供給。

主な用途

水溶性ポリマー原料。高分子凝集剤、紙力増強剤、原油回収剤等に用いられるポリアクリルアミドの原料。

用途分類

特性分類

  • 低環境負荷
  • CAS番号 79-06-1
  • 官報公示整理番号 化審法 : 2-1014
  • 高耐熱性 低吸水性 高機械強度 流動性
  • 基本情報

概要

アクリルアマイドは、アクリルニトリルの水和により合成される水溶性モノマーで、主に、排水処理用の高分子凝集剤、紙力増強剤、原油回収剤等に用いられるポリアクリルアマイドの原料として利用されます。

  • CAS番号 79-06-1
  • 官報公示整理番号 化審法 : 2-1014

用途

  • ポリアクリルアマイドの原料
模式図 : アクリルアマイド(AAM)とポリアクリルアマイド(PAM)
  • 合成樹脂の原料
  • 架橋剤の原料

一般規格

規格項目 単位 規格値 分析方法
外観 - 無色透明 三井化学法
純度 40% 水溶液:40.0~41.0
50% 水溶液:49.8~50.6
pH - 5.0 ~ 7.0
色数 APHA 20 以下
ppm 0.10 以下
ppm 0.1 以下
アクリルニトリル 0.10 以下

荷姿

  50% 水溶液 40% 水溶液
200kg - ドラム
1MT IBCコンテナ -
~20MT ローリー
ISOコンテナ
ローリー
ローリー
ローリー

AAM技術ライセンス・高活性バイオ 触媒販売

三井化学では、酵素触媒法を用いた製法により、高品質な製品の安定供給、且つ環境負荷低減を実現しています。
革新的アクリルアマイド製造技術ライセンス、高活性のバイオ触媒を、全世界に積極展開しています。

PDFカタログ

製品に関するお問い合わせ

パーソナルケア材料事業部
TEL03-6880-7451
FAX03-6880-7561