高屈折率レンズ
日本語
English
MR™
眼鏡レンズ用材料
主な用途
用途分類
特性分類
- 基本情報
- 特性詳細
概要
独自の重合技術により、高屈折率・高アッベ数・軽量かつ高耐衝撃性を実現したチオウレタン系メガネレンズ材料です。
これをベースにメガネレンズユーザーに望まれる、薄さと軽さ、割れにくさ、クリアな視界などの特性をバランスよく備えた革新的なレンズが開発されています。
特性
高屈折率
MR™には3種の屈折率があり(屈折率 1.60・1.67・1.74)、高屈折率になるほど、レンズを薄く、軽くすることができます。
20-40%薄い
MR-174™レンズ vs. 低屈折率レンズ (-2.00 ~ -7.00D)



20-35%軽い
MR-7™レンズ vs. 低屈折率レンズ (-2.00 ~ -7.00D)

高強度
高耐衝撃性と静圧加重強度によりメガネ使用者の安全を守ります。米国FDAのドロップボールテスト基準を満たしています。
FDA落球試験(コーティング無しのレンズ)
FDA(アメリカ食品医薬局)Sec.801.410



フチなしフレームのバタフライ試験
JIS B7285(2016)を参考にした三井化学法
開閉20,000回まで耐えられる(日本のレンズメーカーにて試験)



耐久性
MR-8™は耐候性が高く、強度の紫外線照射後も、わずかな色相変化しか認められません。
また耐熱性およびコーティング材との相性が良好であり、厳しい条件でもコーティングへのクラックの発生や剥がれ落ちも防止できます。
レンズ着用者は長期使用においてもクリアな視界が得られます。
耐候試験


碁盤目接着試験
長期の使用においても変わらないコーティング性能を得ることができます。


高アッベ
高屈折率および高アッベ数によりガラスレンズ同様の光学特性が得られます。

高アッベ数




偏光フィルターによる歪み比較


製品に関するお問い合わせ
ビジョンケア材料事業部