三井化学、環境省主催ESGファイナンス・アワード・ジャパンにて「環境サステナブル企業」に4年連続で選定

2025.02.20

三井化学株式会社

三井化学株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 修)は、環境省が主催する第6回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」※1(以下、「本アワード」)環境サステナブル企業部門において、「環境サステナブル企業」に選定されました。

ESGファイナンス・アワード・ジャパン

当社グループは、「地球環境との調和」を企業理念に掲げ、また、目指す未来社会の一つに「環境と調和した循環型社会」を設定しています。そして、環境貢献価値Blue Value®※2製品・サービスの提供をはじめとする社会価値創造の取り組みや、カーボンニュートラル・サーキュラエコノミーの実現に向け、あらゆる人をPLAYERとして巻き込み社会の前進を目指すべく立ち上げたBePLAYER®・RePLAYER®※3ブランドの取り組みを加速していくことで、グローバルに存在感のあるサステナブルな企業グループを目指してまいります。

■ 当社グループのESGへの取り組みについては、公式ウェブサイト内 「サステナビリティ」 (三井化学グループ ESGレポート 2024) をご覧ください。


※2 環境貢献価値Blue Value®
当社グループが提供する製品・サービスの環境および社会への貢献を見える化し、その価値をステークホルダーの方々と共有できるように表現したもの。製品・サービスを用途別に独自の指標で評価し、環境貢献価値の高いものをBlue Value®製品として認定している。
https://jp.mitsuichemicals.com/jp/sustainability/mci_sustainability/contribution_value/ms/index.htm

以上

本件に関するお問い合わせ先

三井化学株式会社 ESG推進室