高機能素材Week 第3回サステナブルマテリアル展
開催期間 | 2023年10月4日〜2023年10月6日 |
---|---|
会場 | 幕張メッセ |
公式サイト | https://www.material-expo.jp/tokyo/ja-jp/visit/susma.html |
お問合わせ先
モビリティソリューション事業本部 モビリティソリューション推進室 川合 由佳
モビリティ関連製品WEB展示会
三井化学グループのモビリティ関連製品を、搭載部品名や、「軽量化」「バイオ由来」などのニーズから、簡単に検索いただける専用サイトを開設しております。
樹脂製品および技術をお探しの際は、是非ご活用下さい。
各製品の詳細情報をご覧いただけて、お問合せも可能です。
出展製品
CN/CEコンセプト | 製品概要 | 製品・技術 | |
---|---|---|---|
バイオマス リサイクル | バイオマスでカーボンニュートラルを目指す「BePLAYER®」、リサイクルでサーキュラーエコノミーを目指す「RePLAYER®」 | バイオマス戦略・リサイクル戦略 | |
リサイクル | マテリアルリサイクルに貢献する技術:実証実験設備、流動性均一制御 | マテリアルリサイクルの取組み① | |
リサイクル | マテリアルリサイクルに貢献する技術:臭気等不純物除去、相溶化材・改質材での品質向上 | マテリアルリサイクルの取組み② | |
リサイクル トレーサビリティ | バリューチェーン全体で、プラスチックリサイクルに関わる情報を共有するためのトレーサビリティシステム | ブロックチェーンによる資源循環プラットフォーム | |
省エネ | ポリエチレン、多分岐繊維、バインダー、通気度制御、粒子捕捉、ヒートシール、熱成形性、減プラ、耐薬品性、耐水性、チクソトロピー性、割れ防止、改質、機能付与 | SWP | |
薄肉化 軽量化 | 当社独自技術により繊維を中空化する事で、不織布の軽量化やCO2削減などの環境負荷低減を可能にする | 中空繊維スパンボンド不織布 | |
省エネ | 応力緩和性・制振性に優れたオレフィン系共重合体 | アブソートマー | |
SDGs、海水由来 | 海水から抽出したミネラル成分から生まれた、陶器や天然石のような質感の複合材料 | NAGORI | |
軽量化 | CFで強化した中長繊維強化型のPP | 繊維CF強化ポリプロピレン | |
省エネ | フッ素代替も可能な摺動性・耐摩耗性に優れた超高分子量ポリエチレン (ミペロン:パウダー形状、リュブマー:ペレット形状) | ミペロン/リュブマー | |
バイオマス 省エネ | バイオマス、水系、省エネ、低温硬化、食品包装、フッ素フリー、耐油、アクリルメラミン、GHG削減、PFAS代替、コーティング、ラミフリー、脱プラ | ユーバン/オレスター/ボンロン | |
軽量化 省資源化 | 体温を感知して触れたカラダを優しく包み込む新素材、体温での変形、フィット感 | HUMOFIT(ヒューモフィット) | |
バイオマス | 植物由来であるひまし油を原料としたバイポポリオール | エコニコール | |
バイオマス | 環境負荷低減を目的としたタルク代替としての植物由来フィラー材 | バイオコンポジットPP材 | |
軽量化 | 新しい技術を基に生まれた新GFPP | 新GFPP | |
バイオマス | バイオマス由来のポリプロピレンおよびポリエチレン(マスバランス方式) | Prasus(プラサス) | |
薄肉化 | 高い透明性と耐衝撃性を兼ね備えた高流動ブロックPP、および剛性と耐衝撃性を高バランスで実現した高流動ブロックPP、バイオマスPPとして提供可能 | プライムポリプロ (J667TG) | |
省エネ | LLDPEとLDPEの強度と成形加工性を兼ね備えた新規ポリエチレン | エボリューE | |
リサイクル | ポリエチレンモノマテリアル包材/ケミカルリサイクル原料から生産したエボリュー | エボリュー/ハイゼックス | |
軽量化 リターナブル、省資源化 | 発泡による減量化、省資源化、通函等のリターナブル用途に使用 | パロニア | |
省エネ | 液晶に溶かし液晶と共に動き、液晶性瞬間調光フィルム・液晶ディスプレイ・偏光板に用いられる色素、液晶の着色(黒色化)、遮光性向上、光制御、カラーバリエーション | 二色性色素 | |
省エネ | 離型性、撥水・撥油性をオレフィン樹脂に付与する改質剤(マスターバッチ) ポリエチレンとシリコーンをブロック重合させたポリマー、オレフィン系エラストマーの改質剤 | イクスフォーラ | |
薄肉化 | 高強度、耐薬品性、摺動性、耐トラッキング性を特徴としたエンジニアリングプラスチック。 射出、ブロー、押出等方法で成形可能。 | ポリケトン | |
軽量化 | エラストマー製特殊立体網目構造の建設振動低減材 | 振動低減材 ジオパッド | |
リサイクル 省エネ | LCA向上の技術 インモールドコーテイング(IMC)、サンドイッチ成形等 | 金型・成形加工技術およびサービス | |
軽量化、省エネ 薄肉化 | デザイン、設計、試作、評価試験、少量生産までワンストップで支援。リソース不足、アジャイル開発、新事業、ロボット開発などお客様の課題を解決するパッケージソリューションを提供 | お客様の開発支援を目的としたアークパッケージソリューション | |
省エネ | 特殊シリコン型を使用し熱可塑性樹脂をマイクロ波にて溶融成形を行う工法、熱可塑性樹脂を使った少数試作工法、サステナブルマテリアル等の新素材を用いた試作が可能/アルミ型や樹脂型を使用し射出成形機を用いずに熱可塑性樹脂で成形を行う工法、低コスト・短納期での製作が可能 | マイクロ波成形/ラピッドインジェクション |