日本語 English

ISCC PLUS 認証(国際持続可能性カーボン認証)取得について

2024.06.20

三井・ダウ ポリケミカル株式会社

三井・ダウ ポリケミカル株式会社(東京都中央区、社長:加藤良二)は、2024 年5 月に千葉工場(千葉県市原市)にて、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS 認証を取得しました。

ISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)は、バイオマス等の持続可能性原料について、サプライチェーンにおいて適切に管理されていることを担保する認証制度です。全世界に販売される主にバイオマスや再⽣由来等の原料や製品を対象としています。

認証取得により、今後、当社はバイオマスや再⽣由来等の原料をマスバランス⽅式*によって割り当てたISCC PLUS認証製品の製造・販売をすることが可能となりました。

【ISCC PLUS認証対象製品】

製品

低密度ポリエチレン、エチレン酢酸ビニル共重合体

製品名

ミラソン®、エバフレックス®(※一部銘柄は対象外)

製品の販売開始時期につきましては、後日改めて発表致します。

当社は、ISCC の最新の規定に則り、ISCC PLUS 要求事項に準拠すること、また、環境寄与に関するダブルカウントはしないことを約束し宣言します。

*マスバランス方式とは、持続可能性原料とそれ以外の原料を混合して製造した製品に、投入した持続可能性原料の割合に応じた成分を製品に割り当てるもので、ISCC PLUSシステムで認められた管理手法です。

以上

<お問合わせ先>

三井・ダウ ポリケミカル株式会社