三井化学、第2号CVCファンド「321Catalyst™」を設立
2025.05.26
三井化学株式会社
三井化学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:橋本 修、以下「当社」)は、コーポレートベンチャーキャピタルファンド(CVC)の運用子会社である「321Catalyst Ventures, Inc.」を2025年4月に米国に立ち上げ、CVCとしては第2号となる自社ファンド「321Catalyst™」を設立したことをお知らせします。
2022年にグローバル・ブレイン株式会社と設立したCVCファンド「321FORCE™」に続き、さらなるグローバル共創案件の発掘と新製品・新事業創出を加速するため「321Catalyst™」を立ち上げました。自社ファンドの米国設立により、これまで以上にグローバルな視点で当社とシナジー性が高いスタートアップに投資し、投資先との共創を通してスピード感を持って新事業を立ち上げて参ります。ファンド規模は60百万米ドル、運用期間は10年間を予定しています。
当社は、長期経営計画「VISION 2030」の基本戦略の一つである「ソリューション型ビジネスモデルの構築」を強化すべく、今後も国内外のスタートアップ企業への投資を行い、新事業・新製品創出の加速を通じて事業ポートフォリオを変革していきます。
CVCファンド「321Catalyst™」概要
名称(登記上の名称) | 321Catalyst LP |
---|---|
所在地 | 米カリフォルニア州サンノゼ |
ファンド規模 | 60百万米ドル |
設立年月日 | 2025年5月6日 |
運用期間 | 10年間 |
対象ステージ | シード期以降のスタートアップ |
対象地域 | 全世界(米国、欧州、アジア等) |
投資領域 | ライフ&ヘルスケア、モビリティ、ICT、サステナビリティ、新領域を含む全産業セクター |
GP(無限責任組合員) | 321Catalyst Ventures, Inc. |
LP(有限責任組合員) | 321Indigo Ventures, Inc. (当社100%子会社) |
ファンド運用を行う連結子会社の概要
名称(登記上の名称) | 321Catalyst Ventures, Inc. |
---|---|
所在地 | 米カリフォルニア州サンノゼ |
代表者 | 藤井俊介 |
事業内容 | CVCファンドの運用 |
設立年月日 | 2025年4月10日 |
出資比率 | Mitsui Chemicals America, Inc. 100% |
以上