ウレタン樹脂(ポリウレタン)とはウレタン基を有する高分子化合物の総称です。主な用途は、コーティング材、接着剤、弾性材料(注型・建材用途)です。三井化学では用途に合わせ、コーティング用ウレタン樹脂、水性ポリウレタン、注型用ウレタン樹脂、建材用ウレタン樹脂、特殊イソシアネートなどのラインナップを提供しています。
ウレタン樹脂(ポリウレタン)
ウレタン樹脂(ポリウレタン)とは
ポリウレタンとは下記に示すウレタン基を有する高分子化合物であり、イソシアネート基(-NCO)を有する化合物と、水酸基を有する化合物の反応によって得られるものです。

ポリウレタンは次に示すような特徴を有します。
- ゴム弾性に富み、機械的強度が高い
- 耐磨耗性、耐油性、耐寒性に優れている
- ポリウレタンのハードセグメントとソフトセグメントを制御することにより、さまざまな特性を発現できる

三井化学グループではイソシアネート基を有する化合物として、TDI(トリレンジイソシアネート)を始めとする各種イソシアネートを、また水酸基を有する化合物として、ポリエーテルポリオールなどのウレタン原料を提供しています。またこれらのウレタン原料の二次製品として塗料用、接着剤用などの多彩なポリウレタン樹脂製品へと展開しています。
製品一覧
製品に関するお問い合わせ
コーティング・機能材事業部