社会活動
地域との共生
三井化学グループは、各事業所において、事業を正常かつ安定的に運営していくためには地域の皆様との密接な関係に基づく信頼関係が重要であると考え、地域の皆様とのコミュニケーションの機会を設けています。
各事業所の地域コミュニケーション推進
各事業所の主な地域コミュニケーションの実績(2023年度)
市原工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
秋祭り(1回) | 社員とその家族 近隣地区の皆さま |
|
工場見学会(2回) | 近隣の小・中学生 |
|
意見交換会(1回) | 近隣町会役員の皆様 |
|
地域広報誌「ちぐさ」発行(2回) | 近隣地区の皆様 |
|
少年野球大会 | 小学生 |
|
少年サッカー大会 | 小学生 |
|
クリーンアップ市原 | 社員とその家族 |
|
茂原分工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
もばら阿波おどり | 地域の皆様 |
|
地域意見交換会 | 近隣自治会役員の皆様 |
|
長生高校スーパーサイエンスハイスクール講座(茂原研究・開発センター) | SSH指定校の学生の皆様 |
|
名古屋工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
工場見学 | 近隣地区小学生 |
|
秋まつり | 近隣地区の皆様 |
|
地域広報誌「たんごどおり」発行(2回) | 近隣地区の皆様 |
|
環境・保安等に関する意見交換会 | 近隣学区役員の皆様 名古屋市南区役所 近隣企業の代表者 |
|
大阪工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
工場見学 | 近隣地区子ども会の皆様 近隣学区役員の皆様 近隣小学校の皆様 |
|
レスポンシブル・ケア地域対話 | 地域行政、各種団体の皆様 |
|
地域広報誌「たかしのはま」発行(2回) | 近隣地区の皆様 |
|
岩国大竹工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
意見交換会 | 近隣の自治会長 自主防災組織の責任者 |
|
科学実験教室「ふしぎ探検隊」(4回) | 近隣小学校の皆様 |
|
秋まつり | 近隣地区の皆様 |
|
地域広報誌「おぜがわ」発行(2回) | 近隣地区の皆様 |
|
大牟田工場 | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
校区別地域意見交換会 (近隣4校区各1回) | 近隣地域自治体関係者 |
|
地域広報誌「とうかやま」発行(2回) | 近隣地区の皆様 |
|
地域一斉清掃(2回) | 近隣地域自治体関係者 近隣企業の皆様 |
|
大牟田川清掃(2回) | 大牟田川近隣の住民および企業の皆様 |
|
おおむた「大蛇山」まつり | 大牟田市民ほか |
|
大蛇山まつり清掃活動 | 大蛇山まつり実行委員会 お祭り関係者 |
|
オオタムフェスタ | 近隣地区の皆様 社員とその家族 |
|
袖ケ浦センター(2024年4月1日~「VISION HUB® SODEGAURA」) | ||
---|---|---|
イベント名(実施回数) | 対象の方々 | 内容 |
見学会(1回) | 近隣地区小学校の皆様 |
|
科学実験教室「ふしぎ探検隊」(2回) | 近隣地区小学校の皆様 |
|
オクトーバーフェスト(1回) | 近隣自治会役員の皆様 近隣企業の皆様 袖ケ浦市役所の皆様 |
|



各事業所の地域貢献活動
各事業所では企業市民として、地域のコミュニティ活動にも積極的に取り組んでいます。


「未来に繋ぐぼくらの大牟田 魅力発見プロジェクト」参加
2022年10月23日に大牟田青年会議所主催の「未来に繋ぐぼくらの大牟田 魅力発見プロジェクト」に参加しました。このプロジェクトは大牟田市民や学生に対し、大牟田の企業が何をつくり、それがどのように使用されているのかを知って体験してもらうことで郷土愛を育むことが目的です。工場の歴史や地域活動、製品の紹介などを展示したブースを通じて、当社を知っていただきました。


当社ブースの様子
インドデリー公立病院への三井化学ファイン(株)製品寄贈
Mitsui Chemicals India Pvt Ltd(MCIND)のCSR活動の一環として、三井化学ファイン(株)の製品であるFASTAID™ウイルス・スウィーパー・タオルとAUSIRO como抗菌スプレーを、2021年9月にインドデリー公立病院(Lok Nayak Hospital)にNGO Sakshiを通じて寄贈しました。Lok Nayak Hospitalは、東南アジア最大の新型コロナウイルス感染症に対応している公立病院の一つで、21,000名以上の感染患者を治療しており、また、1日あたり約10,000名の外来患者が来ます。今回の寄贈に対してMCINDに感謝の意を表し、Suresh Kumar博士から感謝状を拝受しました。Suresh Kumar博士はLok Nayak Hospitalのメディカルディレクターであり、インド政府から民間人向けで最も権威のあるPadma Awards 2021にノミネートされています。

NPO法人DNOWのフィリピンにおける無料歯科治療および予防歯科啓発活動に参加
サンメディカル(株)は有志社員により、2023年9月、NPO法人DNOW(デンティスト ナウ/理事長 歯科医師:村木利彦先生)が主催したフィリピンにおける無料歯科治療および予防歯科啓発活動に参加しました。DNOWは約13年前からベトナムやフィリピンで活動をしている団体で、現地の不安定な生活を送る子どもたちを対象に、成長のための自立支援を目的に活動を行っています。サンメディカル(株)は、2019年までミャンマーの歯科ボランティア活動に参加していましたが、この数年は政情不安が続いているため、今回初めてDNOWと連携し活動しました。
活動1日目は、歯科検診を行い、虫歯の治療や予防処置を実施しました。治療にはサンメディカル製品のコンポジット材料を充填材として使用することで、治療時間を短縮して子どもたちの負担軽減につなげました。
活動2日目は、保健指導として、歯科衛生士による歯みがきの講話と歯みがき指導、デンタルフロスの使い方のデモンストレーションを実施し、参加者に練習してもらいました。
サンメディカル(株)の社会貢献活動は、日本のようには歯科受診ができない途上国の子どもたちに、食事後のうがいや歯みがきなど口腔衛生に興味を持つきっかけを作り、習慣化することが目標です。


障がい者サッカー国際交流活動にボランティア参加(三井化学台湾)
台湾三井化学は、2023年10月14日、台北特殊教育学校、静岡FIDサッカー連盟、台北市立大学主催の特殊教育学生とのサッカー国際交流活動に通訳等のボランティアとして参加しました。
日本から清水エスパルスのコーチが来台し、台北市立大学の学生と一緒に特殊教育学生たちにサッカーを教えることを通して、チャレンジして達成する楽しさ、できなくて悔しくても次に向かう強さなどを伝えました。また、大学生にはサポートの重要性(安全・気持ち)やコーチングスキルなどを伝える活動となり、同社のサポートに対し感謝状をいただきました。今後も、日台交流・地域貢献の活動を積極的に行っていきます。


「おおむた産業フェスタ」参加
当社大牟田工場は、2024年3月、大牟田市が事務局となって開催された「おおむた産業フェスタ」に参加しました。このイベントは、大牟田市にある魅力的な「産業」、「企業」を広く市民の皆さまに知っていただき、次代を担う高校生や中学生、小学生には、企業紹介や仕事体験を通じて、将来の仕事について考えるきっかけと地元就職への意識の醸成を図ることで、大牟田市への定住を促進する事を目的に開催されました。当社は、資料の掲示や製品の展示、弊社の技術を体験できるブースを設置しました。


ブースの様子