マネジメントシステム

方針・基本的な考え方

三井化学グループの事業活動における電気・熱等のエネルギー消費によるGHG排出、加熱・冷却・洗浄工程等における水資源消費、化学物質の大気・水・土壌へ排出等は、地球環境に影響を与える可能性があります。そして、これらの地球環境に与える影響を自ら把握し、最小化していくことが大切だと考えています。当社グループは「地球環境との調和」を企業理念に掲げ、事業の計画段階から、提供する製品のライフサイクル全体における地球環境への負の影響の最小化を目指し、事業活動にともなう環境負荷の低減と化学物質の適正管理の両面から環境保全に取り組んでいます。

当社グループは、レスポンシブル・ケア基本方針において、「製品のライフサイクルにわたる人と環境へのリスクを評価し、人々の健康の確保と環境負荷の低減を図ります」と掲げています。さらにレスポンシブル・基本方針ガイダンスにおいても、環境・社会の課題に対して貢献することで、「多様な価値を生み出す包摂社会」、「環境と調和した循環型社会」、「健康・安心にくらせる快適社会」の実現を目指し、そのために、人々の生活の質の向上と地球環境の保全に貢献する技術・製品を積極的に開発し、社会に提供していくことを謳っています。これらの方針に従い、環境保全に関する基本事項を環境安全管理に関する社則に定め、環境保全を推進しています。

気候変動対応方針についてはこちらをご覧ください。

製品・サービスを通じた環境負荷の低減についてはこちらをご覧ください。

プロダクトスチュワードシップについてはこちらをご覧ください。

体制・責任者

生産・技術本部担当役員が責任者です。生産・技術企画部および安全・環境技術部が環境保全の戦略を策定、展開・推進するとともに、レスポンシブル・ケア委員会において、環境安全管理の状況を定期的に評価し、改善しています。
生産・技術企画部および安全・環境技術部は、国内拠点における環境保全に関する重点課題目標の達成状況を定期的に確認し、その進捗を把握し、各事業部、生産拠点、関係会社と連携して、環境保全を推進しています。
また、各拠点のGHG排出量などの環境保全に関連するデータを年に1回収集し、収集・解析したデータ類はグループ全体で情報共有しています。
各事業部長は、事業計画の検討や事業活動の実行にあたって環境安全対策を検討、実施し、工場等他部門による環境安全対策が実施されていることを確認しています。また、所管する関係会社に対し、環境安全に関する助言、指導等の支援を必要とする場合には、関係者と協議の上、その対応を行っています。
各生産拠点は、環境安全を確保するため、社員の意識の向上、適正な操業の維持管理、設備の健全な状態での保持および作業環境の整備をしています。また、環境安全に関する事項について社員の意見を聞くため、委員会を設けています。
設備の新増設または改造時の企画、設計等において、環境安全に関する重要事項を評価し、対策を審議しています。
生産、物流、保全等で業務の全部または一部を社外の第三者に委託する場合は委託先の選定にあたって、環境安全に関する適格性を評価しています。

内部監査

内部統制室は三井化学グループの工場、研究所に対して環境安全監査(環境保全および安全・保安)を行っています。

環境安全監査(環境保全) 環境保全状況および関係法令を遵守しているかなどを確認。是正や改善が必要な不備について指摘。
対象:三井化学およびグループ関係会社の工場と研究所。
現地監査の頻度:1年から3年の周期(監査先の規模や業態および管理レベル等を考慮。)

新型コロナウイルス感染症の影響等により現地監査の実施が困難な場合はリモート監査にて実施。

目標・実績

GHG / エネルギー

KPI 集計範囲 2021年度 2022年度 中長期
目標 実績 達成度 目標 目標
GHG排出量削減率(Scope1,2)
*2013年度比
三井化学グループ 21% 21% 40%(2030年度)
省エネによるGHG排出量※1の削減量(対前年度) 国内 2万t以上 2.9万t 2万t以上
エネルギー原単位5年平均低減率 三井化学 1%以上※2 0.2% 1%以上 1%以上
エネルギー原単位指数(2009年度:100) 三井化学 89.5以下※2 92.7

※1フル稼働ベースの排出量・削減量で、「GHG・エネルギー」のページのグラフで開示している実績値とは異なる。

※2どちらか一方の達成を目標とする。

PRTR法対象物質

KPI 集計範囲 2021年度 2022年度 中長期
目標 実績 達成度 目標 目標
PRTR法対象物質の排出量 三井化学 450t/yに向けた方策策定まとめ 予定通り PRTR法対象物質削減方策の計画的推進 継続的なPRTR法対象物質排出量削減への取り組み

産業廃棄物

KPI 集計範囲 2021年度 2022年度 中長期
目標 実績 達成度 目標 目標
産業廃棄物 最終処分率 グローバル 1%以下 0.4% 1%以下 1%以下

大気

KPI 集計範囲 2021年度 2022年度 中長期
目標 実績 達成度 目標 目標
揮発性有機化合物 (VOC) 排出量 三井化学 3,000t以下 1,597t 3,000t以下 削減案検討

上記を除く環境保全全般

KPI 集計範囲 2021年度 2022年度 中長期
目標 実績 達成度 目標 目標
環境事故件数 三井化学グループ 0件 0件 0件 0件
環境法令違反件数 三井化学グループ 0件 0件 0件 0件
  • Get Adobe Acrobat Reader

    最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。