三井化学の
職種について

三井化学では、
皆さんが活躍できるフィールドを
数多く用意しています。
ここでは、「技術系」「事務系」
それぞれの仕事内容をご紹介していきます。

三井化学の事業領域は多岐にわたるため、
これまでの研究や専攻を活かすことのできる
様々なフィールドがあります。

◎大いに適している ◯適している

職 種
 
化学系



















有機・
高分子
触媒・
生物等




研究・開発          
AI・MI            



ケミカル          
加工            






機械                
電気                
 計装・制御 
(先端制御)
         
土建                  

 
専 攻
研究・
開発
プロセス 設備エンジニア




A
I

M
I






計装・制御
(先端制御)



有機・
高分子
         
触媒・
生物等
         
計算化学          
化学工学      
機械      
電気          
電子            
制御            
情報・
システム
             
土木・建築              

研 究 開 発

Research /
Development

基礎研究

基礎研究は、各事業を横断的にバックアップし、次世代を見据えた基盤技術や材料の開発、製品機能に影響を与えるプロセス開発の研究をしています。化学メーカーにとって、世の中にない新しい価値を生み出すことは最大の使命。その源となる基盤技術の研究は、新機能を備えた材料、物質の創出には必要不可欠なものです。

開発研究

開発研究は、事業戦略に基づき、新製品の開発や既存製品の改良を行っています。単に材料や素材を開発するだけでなく、今後は用途の提案まで必要とされます。そのためには市場やお客様のニーズを的確に把握した顧客起点・顧客視点での開発研究が求められます。

プロセスエンジニア

Process
Engineer

生産プロセス開発

研究で得た成果を製造プラントで実現するためのプロセス開発やスケールアップ検討を行います。研究開発と生産工場の間に立ち、早期に新製品を世の中に送り出すための鍵をにぎる重要な部門で、基礎研究から応用研究、工業化技術に至るまで、化学工学をはじめとした幅広い分野の知識が求められます。巨大プラントの計画から稼働まで携わることができる、化学メーカーならではの醍醐味が味わえる仕事です。

製造プラントの運転管理/合理化検討

製造プラントのプロセス構築・改良を通した温室効果ガス削減や操業の効率化、品質改善等に取り組みます。複雑な技術で構成されている化学プラントについての理解や、コンビナート全体の最適な運営方法への配慮が求められます。このような知識・経験を活かし、海外を含む、新規プラント建設プロジェクトにおいて、プロセスの設計建設を指揮する機会もあります。化学工学を基礎とした幅広い分野の知識・技術を駆使して巨大プラントを操り、高品質の製品を生み出していきます。

設備エンジニア

Facilities
Engineer

設備エンジニアは、自社事業の要となるプラント設備の設計・建設・改造から、設備保全に至るまでのエンジニアリング業務全般を担います。機械系、電気系、計装・制御系、土木・建築系のエンジニアが、それぞれの専門知識やスキルを活かし、業務を行っています。国内主要5工場と海外拠点をビジネスフィールドとして活躍しています。設備エンジニアには各分野の高度な専門知識とともに、他部署から知識を吸収するような積極性と、あらゆる場面を乗り越えることのできる柔軟な対応力やコミュニケーション能力が求められます。自ら設計したプラントがカタチとなり、稼働し化学製品を生み出したとき、大きな達成感があります。また、それら生産設備を管理したり、改善したりすることができることもやりがいの一つです。

機  械

機械系のプラント設備は、反応機や蒸留塔・熱交換器などの静止機器と、ポンプ・冷凍機・圧縮機などの動機器およびそれらを繋ぐ配管です。機械系エンジニアは、プラントの新設・改造プロジェクトにおいて、オーナーとして上述の機械設備を設計やプロジェクトマネージメントをします。また、プラントの完成後も機械設備の保全計画の立案や実施結果の評価を通じて、プラントの安全・安定運転に寄与します。時に、新技術の導入により設備を改善したり、材料や振動等の高い専門知識を活かして設備を診断したりします。それらの仕事には、材料力学、熱力学、流体力学、機械力学等専門知識が活かされます。また、課題発見力や解決能力が求められます。建設から保全まで、自社プラントに関わることができる幅の広さと、設計建設において、企画設計から基本設計、詳細設計と一気通貫で携われる業務が魅力です。

電気

プラントにおける電気設備は、ポンプや撹拌機などのモーター類と電気ヒーター、照明・通信設備、それら電気機器へ電気を供給・制御する配電盤で構成されています。主要な工場は、上述の電気設備のほかに電気を生み出す発電設備を有しています。働く場所として国内主要5工場に限られ、担当するプラントの電気設備の設計から点検・検査・整備まで携わっていきます。それらの仕事には、電気回路論、電磁気学など専門知識に加え、電気設備・発電設備を診断し、保全計画を立案する力も求められます。また、高電圧設備も有するため、電気事業に関わる資格も必要です。資格の取得には、会社がバックアップしています。発電から電気の消費に至る一連の設備の設計および保全に関わることができるのがやりがいの一つです。

計装・制御(先端制御)

プラントは、工業用コンピューターで制御されています。化学反応をコントロールするには、内容物の温度や量、物性や装置内の圧力等の状態を計測する必要があります。これら、計測センサー類や工業用コンピューターが計装設備です。計装・制御エンジニアは、計測工学、制御工学、熱・流体・材料力学、電気回路論を活用しながら、計装設備の設計から点検・検査・整備まで携わっていきます。先端制御エンジニアは、コンピューターに取り込んだデータを活用し、予測アラームや最適運転条件の探索、シミュレーターを作成し、プラントの運転最適化等、より一層の高度化を図る仕事です。それには、情報工学、ネットワーク・通信論、プログラミング論等の専門知識が役に立ちます。計装・制御・先端制御エンジニアは、最先端の技術を駆使し、プラントを制御し、先進的な生産システムを実現できた時、達成感を感じています。

土木・建築

プラントを建設する上で必要となる造成、給水・排水、基礎、道路などの土木構造物やプラントのストラクチャー、計器室、倉庫等の建築構造物の設計、施工をオーナーとして担います。対象設備は、プラント内各構造物から、福利厚生設備、工場稼働に影響する港湾、取水、排水設備等幅広い設備です。また、新設プラントだけではなく、稼働中のプラントのメンテナンス業務も欠かすことのできない業務の一つです。これらの業務を遂行するため、港湾、道路、水理、土質等の土木知識と建物、建築構造、設備等の建築知識が求められます。立地のよい国内主要5工場に勤務し、土木と建築の両方に携わることができる点が魅力です。また、設計から施工管理、保守まで幅広く一貫して関わることができるのがやりがいの一つです。

理系・文系に関わらず、
全学部全学科から募集しています。
これまでの人生経験を活かすことのできるフィールドです。

事 業 系

Business

製品の販売はもちろん、マーケティングや工場、研究を巻き込んだ事業の企画、戦略策定まで幅広い業務範囲をカバーするため、「営業」とは呼ばず、「事業系」と呼ばれます。顧客のニーズを掴み、三井化学の研究者、生産技術者とともに、ニーズに応える提案をつくり上げることを通して、既存製品の新しい価値や新しい製品を創造することができます。技術や製品の知識だけではなく、顧客ニーズを捉えるコミュニケーション能力、トレンドを掴む洞察力が求められます。

総 務・法 務

Corporate
Administration
& Legal

法的側面から企業の基盤を整備し、事業を支援する仕事です。国内外の契約書類の作成や審査、プロジェクトの支援、法的紛争対応等のリーガルサービスを提供します。また、コンプライアンスを徹底することで、誠実で健全な企業風土をつくり上げ、事業発展に貢献していきます。事業のグローバル化が進み、M&Aなどの機会も増加傾向にあり、その重要性、活躍の場はますます広がっています。

経   理

Finance

三井化学グループの姿を「見える化」し、社内外への財務報告、予算の策定と管理、財務戦略の策定と実行などを通じて、経営を補佐しています。また、会計、税務、資金などにおける専門的な立場から、近年増加しているM&Aといった各種プロジェクトにおいても、重要な役割を果たしています。本社以外にも、国内外に財務・経理系スタッフを配置し、様々な業務をサポート。今後は、グローバル化の進展とともに、活躍の場もさらに広がっていきます。

コーポレートコミュニケーション

Corporate
Communications

経営や事業などの当社情報を、様々なステークホルダーに対して発信し理解と信頼を得ていくことが主な役割です。 各種メディアを通した社外向け広報、従業員・家族に対する社内向け広報、そして株主や投資家に対するIRがあります。 また、3軸経営の「環境」「社会」軸を全社で深化させる推進役も担っています。

人   事

Human
Resources

「従業員の幸福と自己実現」に向け、採用、配置、育成、評価、組織編成などの人事施策を企画・実行します。経営ビジョンに沿った戦略的な視点と、業務遂行を通じた従業員の成長、満足感を生み出す人事施策という視点から、人材マネジメントを行い、会社全体の組織力を最大化させることが役割です。社内外の様々な人と関わる機会が多いことも魅力の一つです。

購 買・物 流

Purchase &
Logistics

原材料の調達から製品を納品するまでの、スピード・内容・コスト等を最適化するサプライチェーンマネジメントを展開していく部署です。グローバルに広がる化学産業ならではの膨大かつ複雑な原料・製品の流れをマネジメントします。お客様に確実かつスピーディに製品を届け、コストの削減や省エネルギーに貢献する中で、大きな付加価値を生み出すことができる仕事です。

このページのトップへ